見逃しがちな釣りスポットが西郷川河口

チヌやシーバス、ヒラメも狙える西郷川河口

福津市を流れる二級河川が西郷川

 

 

その河口は花見海岸に注ぎ、福間漁港から歩いてすぐの場所に位置するので、クルマは福間の海浜公園に止める。

 

 


(福間の釣り公園からみた西郷川河口)

 

 

河口の川幅は30メートルぐらいの河口なので、見逃しやすいポイントではあるが、意外と大物が釣れるポイントでもあるのです。^^;

 

 


(ログハウスっぽく見えるのが福間マリーナ=釣りエサ・釣具のナカムラ

 

 

西郷川河口で釣りをする際の注意点は、潮の大小に拘わらず満潮前後を狙うことで、大潮の干潮時などは全く釣りにならないことは頭に入れておこう!

 

 

河口はこのようになっており、ルアーフィッシング、投げ釣り、ウキ釣りが出来る。

 

 

ポイントは河口両岸の導流堤付近だが、海に向って右側の石積みの導流堤は崩れかかっており、立ち入り禁止になっている。

 

 

海に向って左側の導流堤に行くには、福間マリーナに行く浜田橋を渡り、海岸に抜ける道をクルマで行くしかない。

 

 

左側の導流堤からはサーフが続いていて、キスやフラットフィッシュが狙える。

 

 

スポンサードリンク

 

 

西郷川河口で釣れる魚と釣り方

 

 

西郷川河口で釣れる魚は案外結構いて、ハゼやキスはもちろんですが、ウナギチヌシーバス、更にはヒラメマゴチなどのフラットフィッシュや秋口にイワシが群れるときは青物30センチオーバーの大きなアジも釣れる。

 

 

ハゼとキスの釣り方は割愛させていただいて、それ以外のここでの魚の釣り方を解説します。

 

 

チヌ

 

チヌを狙うにはアオムシや岩虫をエサにしたぶっ込み釣りが昼も夜も一番簡単な釣り方。
ハリス3号を必ず1・5メートル以上長めにするのがチヌ釣りのコツ。

 

 

干潮のときに石をはぐって採った甲殻類や虫エサを使ったウキ釣りでもチヌは狙える。

 

 

ブリームゲームも楽しめる。
日中はフローティングミノーを使ってトップを攻めたり、夜は海底をズル引き出来るプラグやルアーを使って狙うと良い。

 

 

シーバス

 

 

チヌ同様にぶっ込み釣り、ウキ釣りで狙え、夜の満潮近辺の時間帯が釣りタイム。

 

 

春や秋の回遊率が高く、ベイトが河口に集まる時が狙い目で、イワシが河口に集まる秋はメタルジグやシンキングミノーで比較的簡単に釣れる。

 

 

ルアーで狙う時は朝マズメ、夕マズメに食いが立つ。

 

 

ウナギ

 

 

ウナギは河口の中を虫エサや甲殻類をエサにした夜のぶっ込み釣りで狙う。

 

 

潮は上げの5分ぐらいから下げの5分ぐらいの時間帯が良い。

 

 

 

 

ドバミミズが一番良いが、アオムシでも釣れるし、干潮時に河口に入ってカニなどを採取しても良い。

 

 

竿数を出した方が、釣れる確率が上がるのは言うまでもない。

 

 

ヒラメ・マゴチなどのフラットフィッシュ

 

 

海底は砂地のかけあがりになっていて、沖に行くほど深くなっている釣り易い釣り場。

 

 

ヒラメやマゴチ狙いのプラグやワームなどを試すには良い釣り場でもある。

 

 

ポイントは両サイドの導流堤付近左側に延びるサーフ

 

 

見逃しがちなのが西郷川の河口の中の浅場

 

 

ヒラメやマゴチは浅い場所でも釣れるために、ピンギスやハゼをエサにしたぶっ込み釣りも面白い。

 

 

青物・大アジ

 

 

秋に沖からイワシが集まるときがチャンス。

 

 

メタルジグやミノーで果敢に攻めると、ヤズやネリゴの連続ヒットも夢ではない。

 

 

サビキ釣りでイワシを釣って、それをエサにしたウキ釣りでの泳がせ釣りも面白い。

 

 

スポンサードリンク

 

 

トップページに戻る!!