キスのウキ釣りは面白くてよく釣れますよ~!~病みつき必至!

キス釣り

キス釣りと云うと、サーフから本格的なタックルと10本バリ仕掛けなどで超遠投するような釣り方が有名です。

それ以外にも、船からのキス釣りや漁港や防波堤からのちょい投げ釣りがキスの釣り方としては一般的です。

釣りの入門書などには、たいていこの3パターンが載っています。

実は、キスはウキ釣りでも良く釣れる魚なのです。

私は小学生に上がる前から海釣りをしていますが、人生で一番最初に釣った魚がキスであり、近所の男の子たちと徒党を組んでお粗末な竹竿とピンポンウキで、釣りを楽しんでいたんです。

なので、キスのウキ釣りには全く抵抗がないのです。

スポンサードリンク



キスのウキ釣りのタックルと仕掛

漁港や防波堤からキスのウキ釣りをするときのタックルや仕掛けについて解説します。

まず竿は磯竿の1号~1・5号の5・3メートルがおすすめですが、初心者の方は1・5号から2号の5・3メートルの方が扱いやすいかもしれません。

磯竿は、号数が小さく細いモノほど竿先が折れやすいので要注意です。

竿先が折れる典型例としては、ミチイトが竿先に絡んだまま仕掛けを投げ入れたり、ミチイトが竿先に絡んだまま大きくアワセを入れたりするときに竿先が折れることが多いものです。

リールは、ナイロンライン2~3号が100m~150m巻いてある2000番前後のスピニングリールならOKです。

竿もリールも、お手頃価格なモノで十分です。

スポンサードリンク



どのようなウキを使ったウキ釣り仕掛けが良いのか?

私は棒ウキ円錐ウキ固定式の連玉ウキの3種類のウキ釣りをします。

風も波もない穏やかな内湾のどん詰まりのようなポイントでは、移動式仕掛けで棒ウキを使った釣り方が面白いです。

風があって波がうねっているような時は、円錐ウキを使います。

4~5メートル以下で水深が浅く、潮通しが良い釣り場では、飛ばしウキを付けた連玉仕掛けを良く使います。

ハリスや針などについて

どのようなウキ釣りをするにせよ、メジナやクロダイをウキフカセで釣るときみたいにハリスを長くしたりはしません。

せいぜい60センチから1メートルぐらいです。

ハリスは、フロロカーボンでもナイロンでも構いません。

号数は1号から1・5号くらいが使いやすいと思います。

ハリですが、私は袖型の8号から9号をよく使います。

投げ釣り仕掛けでは一般的な流線針は、ウキ釣りでは使うことはほとんどありません。

ガン玉はウキの浮力に合わせて、ハリの上3センチぐらいのところに打った方がアタリが鮮明に出るように思えます。

浮力調整のためにガン玉を多段打ちしたりすると、アタリが鮮明に出なくて釣りづらい気がします。

※ 市販の2本バリなどの投げ釣りセットをそのままウキ釣りに使ったことがありますが、おすすめはできません。

やはりウキ釣りで狙うときは、シンプルな仕掛けの方がトラブルも少ないですし、食いが良いものです。

スポンサードリンク



キスのウキ釣りの時のエサや釣り方などについて

エサは投げ釣りや船釣り同様、イシゴカイが一番食いが良いです。

イシゴカイが手に入らないときは、アオイソメでも構いませんが、アオイソメは普通サイズ以下のものを注文しましょう。太めのアオイソメは、スズキやクロダイ釣りに向いていますが、キス釣りには向いていません。

パワーイソメやオキアミでも釣れますが、イシゴカイとは比較になりません。

投げ釣り同様に、キス釣りは海が荒れていたり、前日に雨が降って海が濁ったりすると、釣果は望めません。

クロダイやスズキ釣りとは、決定的に違います。

アタリは鮮明且つ強烈で、ウキが沈んだら素早くアワセを入れないといけません。

このへんもクロダイやスズキのウキ釣りとはまるで異なります。

投げ釣り同様に1匹釣れたら少し離れた場所に仕掛けを投げ入れて、群れになっているキスを散らさないようにしながら釣るのが数を釣るコツです。

スポンサードリンク



キスのウキ釣りについてのまとめ

投げ釣り同様に、キスをウキ釣りで狙っていると、いろいろな外道が釣れます。

メゴチが釣れるときは、潮の流れが緩いときや緩い場所です。

ヒイラギや小ダイなどは、湧いているときは不可避な時もあります。

クサフグがたくさん釣れる場所は、ハリも仕掛けもなくすばかりですので、いち早く場所を変えた方が得策です。

ピンギスと呼ばれる小型のキスが多いときは、ビニールバケツに数匹生かしておいて、ピンギスをエサにぶっ込み釣りをするとヒラメやマゴチやアコウなどの高級魚が釣れることもあります。

海のコンデションは、刻々と変化しますので、いろいろと試してみるのも面白いです。

スポンサードリンク



コメント