釣り場では竿とリール以外にも必需品が結構あるんです!

海釣りの必需品〜忘れるととても困る竿やリール以外の間接的な釣具たち

防波堤や漁港などで魚を釣るためには、竿やリールはマストアイテムです。

 

 

のべ竿で、ハゼやメバルやアジゴなどを釣るということもありますが、たいていは竿にリールを付けて、ウキ釣り、投げ釣り、ヘチ釣り・・などをします。

 

 

当然ですが、ハリスやガン玉やハリもマストアイテムですし、釣り用のハサミも忘れてはいけないマストアイテムの一つです。

 

 

ルアーを使うにせよ、エサもマストアイテムです。

 

 

竿とリールだけでは釣りにならないことは一目瞭然ですね〜!

 

この記事では、海釣りをする上で竿やリールや仕掛けを作るミチイト、ハリス、接続金具、オモリ、ハリ、エサ以外の必需品について書きますので、興味のある初心者は参考にしてください。

 

スポンサードリンク

 

タックル以外の必需品にはどのようなモノがあるのかを知っておきましょう!

 

海釣りにはタックル以外にも、ないと困るアイテムがいくつか存在します。

 

その手掛かりになる画像の一つがこちらです。

 

 

バッカンに、ロープ付きの水汲みバケツ、それとタオルです。

 

バッカンは、マキエを入れる容器と思っている方もいるかもしれませんが、いろいろと役立ちます。

 

釣った魚を活かしておくための容器の役目。

 

釣り場まで歩くときに、エサやビニールバケツやタオルなどを入れる容器として。

 

ロープ付きの水汲みバケツも、絶対にあったほうが良い道具の一つです。

 

海水を汲むための必需品ですが、手を洗ったり、道具を洗ったりするときに役立ちます。

 

それに地味ですが、タオルも必需品です。

 

濡れティッシュなどよりも、タオルのほうが数倍役に立ちます。

 

私は手拭き用のタオルと首に巻いておくタオルを必ず2枚用意するようにします。

 

これらは、どんな釣り方をするにせよあったほうが良いので、釣り場には必ず持参したいモノばかりです。

 

スポンサードリンク

 

釣り具はどんどん増え続けて行きますので要注意!

 

釣り歴が長くなればなるほど、釣具は増えるものです。

 

 

狙う魚や釣り方によって、ハリ一つとってもおびただしいぐらい増えます。

 

 

これらの釣具をクルマの中に積み込むのも大変ですし、クローゼットや物置に入れっぱなしになることが多いのですが、逆に釣り歴が長くなると釣り場に持って行く道具はだんだん少なくなり、最小限の道具を選択できるようになります。

 

 

ですが、こういう風になるには相応の経験が必要にもなると思います。

 

初心者から中級者になるぐらいが、アレもあったほうが良い、コレもあったほうが良い、ソレもあったほうが良いと、イメージを膨らませていらない釣具までも買い漁りがちになります。

 

釣りが道楽と云われる所以かもしれません。

 

 

また、好きになった釣り方の竿やリールを必要以上に買い漁ることも珍しくありません。

 

まずは、釣りにいる必需品を揃えてからお気に入りの道具を増やしていきましょう!

 

スポンサードリンク

 

一般的な海釣りの必需品

 

冒頭で少し述べましたが、バッカンや水汲みバケツやタオル以外にも必需品がありますので、列記することに致します。

 

・ライフジャケット
・クーラーBOX
・偏光グラス
・長靴
・釣り用のハサミやプライヤー
・玉網(タモ)
・ロッドケースやタックルケース
・ゴミ袋
・帽子
・飲み物や食べ物
・折りたたみの椅子
・着替え
・虫よけスプレーや日焼け止め
・救急セット
・フィッシュグリップ
・ハリ外し
・夜釣り用のヘッドライト
・目印用発光ケミスティック
・・・などなど

 

釣り方や釣り場によって、どれが必需品になるかはその時々で違います。

 

 

例えば玉網(タモ)一つとっても、チヌやスズキを狙う時はマストアイテムですが、ハゼ釣りやキス釣りには無用の長物にしかなりません。

 

タモはウキ釣りの場合は持ち歩かないので、仕舞寸法が長くてベルトが付いてないモノでも良いですが、ヘチ釣りやルアーでランガンするときは、仕舞寸法が短くジョイントを付けて携帯しやすくしたモノが便利です。

 

 

クーラーBOXも釣った魚を持って帰って食べるときは、魚のサイズに応じた大きさや容量が必要になります。

 

一気に揃える必要もありませんが、大、中、小のサイズが欲しくなるはずです。

 

 

夜釣り用のヘッドライトなども、夜釣りには欠かせないマストアイテムで、実際夜のヘチ釣りの際に忘れると、全く釣りになりません。

 

私は充電式と電池式の2種類のヘッドライトや複数の大小のLEDライトをクルマに置いています。

 

以前、ヘッドライトを忘れて、痛い目に遭った経験から、とりあえずは竿が出せるようにしておこうと思って、100円ショップなどで買ったライトをクルマのアチコチに入れています。

 

釣りの本には書いていませんが、ハリスやミチイトを切るときは100円ショップの爪切りが重宝しますし、ガン玉を潰したり魚に掛かった針を外すには100円ショップのラジオペンチが重宝します。

 

釣り小物の多くは、釣り具メーカーのモノを買うと高いばかりですので、100円ショップなどで買えば良いのでは?と思います。

 

スポンサードリンク

 

 

 

トップページに戻る!!

 

 

 

 

スポンサードリンク

お役立ち情報