釣り上げると奇妙な音を出して鳴く魚は案外多いのです!

福岡近郊の海で釣れる「釣れると鳴く魚」をいくつご存知でしょうか?

海釣りで釣り上げると鳴く魚として、たいていの方がご存知なのがイシモチです。


福岡近郊ではグチと云います。

浮袋を膨らませたりして「グゥーグゥー・・・」と鳴くことで知られています。

ウソかマコトか、グチが多いところでは、「釣りをしていると海の中からグチの鳴き声がするとバイ!」などという御年配の方もおられました。

そんな・・バカな!などと云うことは迂闊に云えませんが、私はこれまで海の中からグチの大群の鳴き声がするのを聴いたことはありません。

スポンサードリンク

グチだけではなく結構知られている福岡市近郊の海で釣り上げると鳴く魚


鳴く魚の代表格はグチことイシモチですが、それ以外にもよく知られている魚がいます。

それはこちらのチイチイフグことクサフグです。


ハリスはおろかハリまでも飲み込む嫌われ者で、口をパクパクさせるときに歯が合わさってカチカチ・・と鳴くような音がします。


チイチイフグに限らずナゴヤフグなどのフグの仲間はほぼ歯をカチカチ…と云わせて鳴きます。
フグの仲間同様に歯をカチカチ・・・と言わせて鳴くのがこちらのカワハギです。


カワハギに限らずウマヅラハギや羽子板と呼ばれるウスバハギも同様に歯をカチカチ・・と云わせて鳴きます。

またキスの投げ釣りなどでたまにかかるこちらのホウボウも浮袋で鳴くことで有名です。

(南浜名湖あそび隊
ボーボーだとか、ホーボーと聞こえるとのことですが、私はグゥーグゥーとしか聴こえません。

更に知る人ぞ知るこちらのシマイサキも浮袋で鳴きます。


やはり鳴き声はグゥーグゥー・・と聴こえます。

スポンサードリンク

福岡市近郊でも釣れて意外と知られていない鳴く魚


福岡市近郊でも釣れて意外と知られていない鳴く魚たちがいます。

その一つがこちらのスズメダイです。


福岡では、スズメダイに塩をまぶしたものがあぶってかもと云って酒の魚として売られています。

鳴き声は、グググ・・と小さな音です。

もう一つはこちらのヒイラギ。


福岡市近郊ではトンマと呼ばれている魚で、実は非常に美味しいのですが、粘液があるために嫌う方が多いものです。

トンマは、グゥーグゥー…と鳴きます。

最後に皆さんご存知のアジもよくよく聴くと鳴くんです。


強く握ったりすると、グぇ〜と鳴きます。

アジが鳴くことを知らない方は案外多いのでで、今度釣れたら耳を澄ませて聴いてみてください。

スポンサードリンク



トップページに戻る!!














スポンサードリンク

お役立ち情報