箱島神社にお参りしてから釣れば大漁かも?

箱島神社に大漁祈願してから竿出しをするのが箱島での釣りの流儀

糸島半島を超えて、加布里漁港を通過し国道202号を唐津方面に向かうと右手に見える小さな突端に波止が二つあるところが箱島の釣り場です。

 

 

 


駐車スペースも少ないために、この釣り場はついつい通り過ぎてしまう見逃されがちなポイントです。

 

 


箱島の入り口には表札があります。

 

 

入り口をまっすぐ行くと箱島神社への登り口があります。

 

 

入り口の鳥居をくぐり道を上って行きますと、直進すると箱島神社、右へ下ると波止に連なる分岐点に差し掛かります。

 

この分岐点では、釣りをする前に釣り具を置いて箱島神社に参拝してみてはどうでしょうか?

 

何かしらのご利益があるように思えます。

 

私は釣りをする前に箱島神社で手を合わせるようになって、ボウズを食らったことがありません。(笑)

 

 

スポンサードリンク

 

 

箱島の石積みの波止での釣り方と狙える魚

 

 

右手に2本伸びている石積みの波止があり、どちらも釣れますが、たいていの方は外洋に面した長い波止で竿を出します。

 

 

 

これが定石であり、ごく普通の狙い方ですから、意図的に短い波止の先端部分から竿を出すと好釣果に恵まれることが多々あります。

 

 

 

この釣り場に限らず、初めての釣り場に出向いたときは、「多くの釣り人が狙わないであろうポイント」であえて竿を出す勇気も必要です。

 

 

誰もが竿を出すであろうポイントは、すぐに場荒れしてしまいます。

 

 

大きな波止などでも10人中9人ぐらいは先端部分の潮通しが良いポイントを目指しますが、案外いい思いをするのは波止の付け根だったりすることも多いのです。^^;

 

 

石積みの波止から狙える魚と釣り方

 

石積みの波止からは、秋のウキ釣りでメイタが狙えます。

 

 

但し型はあまり望まないほうが良く、大きくても30センチ程度です。

 

 

他に、ボラやクロも狙えますが、クロも木っ端グロがほとんどです。^^;

 

 

投げ釣りで、キス・ハゼ・カレイ・トンマなどが狙えますが、カレイは近年少なくなりました。

 

 

ここからでもエギングでミズイカやコウイカが狙えます。

 

 

石積みの波止からおすすめの釣り

 

サビキでアジゴを釣ってエサにしますと、マゴチやヒラメやスズキが釣れることもありますし、アコウやタカバが釣れることもあります。
(投げ釣りでのピンギスや小さなハゼもエサになります!)

 

 

絶対とは言えませんが、やる価値は十二分にあります。

 

 

おすすめはしませんが、夜の脈釣り

 

 

神社があり、水銀灯も何もないところで、夜に釣りをする方はほとんどいません。

 

 

なので、夜はロックフィッシュ天国になる可能性があり、脈釣りでアラカブやメバル、アコウなどが虫エサで釣れました。

 

 

一人で脈釣りをすると何となく不気味ですし、事故があると危険ですから、必ず複数人で釣り場に行くようにしましょう。

 

 

箱島の左側のサーフはキスの穴場

 

 

箱島の左側のサーフは、早朝の満ち込みでキスが良く釣れるポイントです。

 

 

エサは、岩デコを使えば、短時間で良い釣果に恵まれることが珍しくありません。

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

トップページに戻る!!

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

お役立ち情報